活動内容
- 
          4.222020 第一回わざひろめ延期のお知らせ緊急事態宣言が発令され2週間が経過し、自宅での生活が長引く中、皆様いかがお過ごしでしょうか? 伝統芸能の世界にも大きな影響をもたらしており、早期の終息を願うばかりです。 さて、2020年5月31日に開催予定でございました。 
- 
          3.132020 2020年うずめこ会のご案内皆さま、いかがお過ごしでしょうか?昨今は大変な情勢になっておりますが、お変わりありませんでしょうか? こんなご時世ではありますが、ご案内をさせていただきます。 
- 
          7.232019 2019 令和の寺子屋~にっぽんの芸能からの贈物~【続報】【2019 わざをぎいろは~令和の寺子屋~】 わざをぎの今年初の公演まで一週間を切りました。 今年は長梅雨の為、集中豪雨等の災害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。 
- 
          6.202019 わざをぎ定期公演2019 令和の寺子屋~にっぽんの芸能からの贈物~段々と夏の足音が近づいてきました今日この頃。皆さまいかがお過ごしでしょうか? さて、今年もわざをぎは3回の公演を予定しております。 2019年第一弾を7月に開催致します。 
- 
          5.22019 2019年公演一覧元号も令和になりまして伝統芸能一座わざをぎも心新たに、皆様に楽しんでいただける舞台をご提供できる様、頑張っていきたいと思います。 さて、2019年令和元年の公演のお知らせです。 今年は昨年の深川資料館での公演とは少々異なる、新たな公演をお届けいたします。 
- 
          2.202019 ギャラクシティー 演芸まつり二〇一九この度、伝統芸能一座わざをぎは ギャラクシティー 演芸まつり二〇一九 に参加させていただく運びになりました! 多数の有名芸能人の方々とご一緒させていただける事を大変楽しみにしております。 詳細は以下をご覧ください。 
- 
          2.122019 日本の芸能体験会 うずめこ会伝統芸能一座『わざをぎ』が提供する、和のお稽古場 【うずめこ会】の体験会、随時開催中!     ★和楽器に興味があるが、どんな楽器が向いているのか分からない ★他の人とは違う習い事をしたい! ★日... 
- 
          10.232018 わざをぎ定期公演【雪月の会】記録的な猛暑が去り、秋の訪れを感じられる様になってきました今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、わざをぎは12月に公演を行います! 今回は三味線の解説を行います。 
- 
          8.102018 【わざをぎ定期公演~葉月の会~】記録的な猛暑が続き、色々と記憶に残る夏になりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、わざをぎは8月も公演を行います! 今回は日本舞踊の解説も行いますので、日本舞踊や歌舞伎がより一層楽しく見れる様になります! 座員の日本舞踊家、演奏家は東京藝... 
- 
          3.262018 2018年 うずめこ会 開催お知らせ伝統芸能一座『わざをぎ』が提供する、和のお稽古場 【うずめこ会】の体験会を開催します! ★和楽器に興味があるが、どんな楽器が向いているのか分からない ★他の人とは違う習い事をしたい! ★日本の伝統文化に触れたい 初心者の方から、経験者の方まで、分かり... 


